Skip to content
Menu
関門ブログ
  • ホーム
  • 関門テレビ
  • 九州テレビ
関門ブログ

長正司公園 大藤棚

Posted on 2008年5月25日2018年7月11日

IMG_0448.JPG

 この公園は、平安中期から南北朝時代にかけてこの地を領した豪族の豊田氏が築いた山城の麓にあり、霊峰華山や木屋川沿いの豊田盆地を一望に収めることができます。

 樹齢120年を越え、縦15m、横30mの大藤棚は、4月下旬から開花し初夏には見事な紫の花をつけ花見客でにぎわいます。

 藤棚には、ちょうちんが飾られ夜も花の見物ができるようになっており、毎年5月5日には「藤まつり」が行われます。

 所在地  下関市豊田町殿敷

 交通   JR山陽本線小月駅からバス35分「長正司」下車、徒歩5分

      中国自動車道小月ICから26分、美祢I.Cから28分

 問い合わせ 豊田総合支所地域振興課 083-766-1056

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

Tweets by KanmonTV

カテゴリー

  • インスタ映えスポット
  • お知らせ
  • しものせき海峡日記
  • まつり・イベント
  • 下関の紅葉めぐり
  • 下関駅周辺
  • 伝説・民話
  • 北九州
  • 吉田周辺
  • 城下町長府周辺
  • 山陰海岸・新下関・内日周辺
  • 彦島周辺
  • 未分類
  • 海峡周辺
  • 菊川周辺
  • 豊北周辺
  • 豊浦周辺
  • 豊田周辺
  • 関門の夕日
©2023 関門ブログ | WordPress Theme by Superbthemes.com