Skip to content
Menu
関門ブログ
  • ホーム
  • 関門テレビ
  • 九州テレビ
関門ブログ

狗留孫山修禅寺

Posted on 2008年5月25日2018年7月11日

IMG_0479.JPG

 中国自然歩道のコースでもある標高616mの狗留孫山には、八合目あたりに古来より山岳信仰、修験道の霊峰として名高い真言宗の修禅寺があり、狗留孫山霊場八十八カ所の総本寺で、別名御嶽観音とも呼ばれております。

 此の辺りまでは杉、桧、椎などの老大樹がうっそうと茂り、中でも一本杉は樹齢1,000年を数え、周囲10m以上もある大杉で当山の歴史をよく物語っています。

 山頂からは北に日本海,西に響灘,南に瀬戸内海を隔てて九州の連山を望むことができ、国の名勝と県立自然公園に指定されています。

 所在地  下関市豊田町杢路子2643

 交通   JR山陰本線川棚温泉駅からバス20分「横道」下車、徒歩50分

      JR山陰本線川棚温泉駅から車で23分  

      中国自動車道小月ICから車で40分、美祢ICから車で45分

      駐車場から徒歩25分 750m。

 問い合わせ 修禅寺 083-768-0331 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

Tweets by KanmonTV

カテゴリー

  • インスタ映えスポット
  • お知らせ
  • しものせき海峡日記
  • まつり・イベント
  • 下関の紅葉めぐり
  • 下関駅周辺
  • 伝説・民話
  • 北九州
  • 吉田周辺
  • 城下町長府周辺
  • 山陰海岸・新下関・内日周辺
  • 彦島周辺
  • 未分類
  • 海峡周辺
  • 菊川周辺
  • 豊北周辺
  • 豊浦周辺
  • 豊田周辺
  • 関門の夕日
©2023 関門ブログ | WordPress Theme by Superbthemes.com