Skip to content
Menu
関門ブログ
  • ホーム
  • 関門テレビ
  • 九州テレビ
関門ブログ

植松古墳公園

Posted on 2008年5月24日2018年7月11日

IMG_1424.JPG

 田部盆地の洪積扇状地末端の段丘面にある横穴式石室墳群で、今から1,300〜1,400年前、当時吉賀を中心に勢力を持っていた小豪族か、有力な農民層の家族の墓と考えられます。

 かつて7基あった横穴式石室墳が、4基はこの辺りが水田化された際に破壊され、現在完全な2基を含めて、その周囲一帯が古墳公園として整備されており、公園から東側に約100メートル離れた所にも、同形の円墳が1基存在しています。

 所在地  下関市菊川町大字吉賀

 交通   中国自動車道小月ICから11分

 問い合わせ 菊川総合支所地域振興課 083-287-1114

 

 

 

 

 

 

 

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

Tweets by KanmonTV

カテゴリー

  • インスタ映えスポット
  • お知らせ
  • しものせき海峡日記
  • まつり・イベント
  • 下関の紅葉めぐり
  • 下関駅周辺
  • 伝説・民話
  • 北九州
  • 吉田周辺
  • 城下町長府周辺
  • 山陰海岸・新下関・内日周辺
  • 彦島周辺
  • 未分類
  • 海峡周辺
  • 菊川周辺
  • 豊北周辺
  • 豊浦周辺
  • 豊田周辺
  • 関門の夕日
©2023 関門ブログ | WordPress Theme by Superbthemes.com