HOME | 日清講和記念館

日清講和記念館

日清講和記念館


 日清講和記念館は、日清戦争(1894)の講和会議に使用された調度品や写真、その他の貴重な資料などを広く一般に公開、展示するため、昭和10年(1935)から2年かけて春帆楼に隣接して建てられたもので、館内中央には当時の様子が再現されています。
 日清講和会議は、明治28年(1895)3月20日から4月17日まで下関の「春帆楼」で、清国講和全権大臣・李鴻章と日本全権弁理大臣・伊藤博文を主軸とする両国代表11名によって行われました。
 会議が29日間行われたのは、清国の大使李鴻章が3月24日午後4時ごろ宿舎引接寺への帰途、凶漢に狙撃され負傷したため会議が一時中断したからです。
 会議は4月10日に再開され、17日に清国の李鴻章と日本の伊藤博文の間で日清講和条約(下関条約)が調印されました。
 

施設情報

 住所

 

〒750-0003 山口県下関市阿弥陀寺町4−3

交通

JR下関駅からバス9分「赤間神宮前」下車、徒歩2分

問い合わせ先
  • 下関市教育委員会文化財保護課 083-231-4697